大阪万博、トイレが破壊されまくる…
HTML-код
- Опубликовано: 12 апр 2025
- 時事ネタを中心にネットの面白い話題をまとめます!
【著作権に関しまして】
動画で掲載している画像などの著作権や肖像権等は全てその権利所有者様に帰属致します。
各権利所有者様や第三者に不利益がない様配慮しておりますが、動画の内容に問題がある場合は、各権利所有者様本人からご連絡頂けましたら幸いです。
本チャンネルの概要欄に記載されているメールアドレスからご連絡を頂きますと、速やかに対応致します。
デザイナーの名前を晒せ!
トイレ1
名称:夢洲の庭
契約金額:6930万円
デザイングループ:井上 岳+齋藤直紀+中井由梨+棗田久美子
らしい
デザイナーと名乗るのも恥ずかしい成果物
どうせ中抜きするために雇ったデザイナーもどきなんだろ
なんで出入口を一箇所にしないのか?
説明不足もいいとこ。
デザイナーかもしれないけど自分自身トイレ使うんだからこれだと不備だってわからんのか?世界中から人が来るんだから誰でも見たらわかるように無難にやっとけばいいだけだろ。カッコつけんなよ。呆れた
行かない、買わない、関わらない
カジノ万博三原則です
テレビも下らんヨイショするんじゃなくてトイレの仕様がこうなってますからって注意喚起せーっちゅーねん
自称デザイナーの自己満足の結果がこれです。
これが数億円のトイレか
入口と出口の違うトイレなんて、どうやったらそんな発想が出て来るんだよw
本当に日本人が設計したのか
@@らん太郎-o2o
おっしゃる通り、特にあの仕切りの無い子供用トイレを見た感じ、もしかしたら日本人じゃない可能性がありますよね
カッコつけんでも無難なトイレでいいだろうよ。
日本人でなかろうがこんなことに金をかけようとしてる運営がおかしいです
@@Rapid0925 まー、実際こういうやついそうだよなって国会答弁見たたら思うわ。言葉が通用しないのよ。実験もデータ検証もせずに頭の中の世界すべて現実に当てはめられると勘違いしているガキンチョ。
考えてみろ。子供の時からエリート思考とか家柄とかそういう英才教育受けて来たらそりゃもう、ね。だから選挙でそういう身の程知らずを落とさないといけないのよ。正直れいわ新選組しか無いと思ってる。あらゆる点で。
小さな子供さんは誘拐されないように親御さんが注意深く見てあげてね。
この工事中の囲いみたいなのトイレなのかw
現金不可とか数々の制限がお客に配慮っていう部分がとにかく欠けてる優しくない印象の万博
え…ていうかこのトイレ、マジで仮設とかじゃなくて会場の…?
ペラッペラやん…
6か月しか使わない前提だからほぼ仮設。
2億円のトイレというので文句が出たが、専門家が検証したら数が多いので通常のトイレより安かったw
明日は平日だから治す時間あるで!
民度とか関係なくこんな不特定多数が参加するイベント会場で子供がトイレに入って出て来なかったらそりゃ力づくで破壊してでも開けようとするよね
不審者に変な事されてたりしないかって心配になるもの
前後別のエレベーターすら後ろのドア開いたの気づかない人多いのに
こういう所のコメ欄にも来ればいいのにね?「誰も来ないとか失敗するって言ってたのって誰だ?」とか「ざんねーん盛り上がってます〜(笑)」とか言う万博肯定派。
笑いの本場やな。🤣設計したやつトイレ使ったことないのか?
お笑いはみんなが愉快になるからお笑いなんです・・・
世間知らずの若手建築家なんかに設計させるからだよ。見た目、奇抜さしか考えてないやろ。
というより画像…
何このトタンのトイレ、工事現場の外壁かよ
夏になったら蒸し風呂状態だろうな
なにこれ
壁が工事現場のフェンスやんけ
テストランの時に判らんかったんかい
クレーム聞き取った所でもう改修する猶予なんか無いか
まだ初日というヤバさよw
推進派のお小遣いで直しなさいね。
税金はNG。
素人学生デザインですもの、動線や心理学・人間工学を知らないデザインナー
いやぁ
ド素人の学生の方が
マシな設計するんじゃね?
で、修理費とか言ってまた莫大な税金ぶち込んで中抜きするんでしょ?
これぞ大阪万博
入口出口別のトイレ、、、そういうのもあるのか
「出口の先、中庭にはてあらい場があります」って中にないのかよって思ったw
後、手洗いがひらがななのもww
高い金を払って、食事した挙句、トイレもまともに使えないなんて、、、
この状態を地獄と言わずしてなんと言おう。
ゴウモン
@@kennyraiden9346
こちらに おわす吉村洋文殿は維新の会の重鎮でおわすぞ!ひかえおろう!!!
「身と拷問」
もうこれ考えたデザイナーさぁ、世界に恥さらした罪償って辞めろよ
中国人ならもう完全にそこらへんうんちダラケになるパターン。
催し用の簡易トイレの出番です。
せっかくサービスエリアで効率的な表示トイレがあるのに。
なにこのブリキはっ付けただけの仮設トイレwww
すべてがお客様目線無視なのが草
想定不足というか、想像力の欠如というか。
もれた
会場とその周辺めっちゃ汚染されてそうやなあ
トラブルで電気が止まった豪華客船とかもトイレ使えなくて地獄絵図になったらしいけど
二億円のトイレ速攻壊れてて草
「もう半分くらい壊れてる」って動画でもコメントがありましたね。
てことは、開幕初日で約1億円の損失が?
これ2億円?
入り口と出口が別のメリットがないだろ
こんな意味不明な物を用意した方が悪い🇯🇵
建造物で使い勝手無視のデザイナーとか無能すぎでしょ
イイねぇ
こんなもんに府民、日本国民の税金か使用されてるって…
サイコーやん!!!
🤗🤗🤗🤗🤣🤣
ダメだ行きたくなくなって来た😢
しかもトタンっぽいね。一見かっこいいけど安そう。かなり中抜きしてるな
とにかくグダグダ万博‼
どこの国の話だ?
いやまじで
もー本当に嫌だ、こんなことに税金が使われるのは.......
デザイナー「入り口と出口が違うトイレ作ったろ。理由はさっぱり分からんけど斬新やわぁ〜」
パワー系すぎて草
流石大阪だね。
笑いは確り取ってるww
何より税金が無駄なものに使われてたのがなぁ
これで2億とか…
てか、あんなのでわかるわけがない。
さすが笑いの本場大阪や
これで2億円?w
使い勝手が悪いのは問題外
これ…外観見たら
普通に工事現場かな?と思った
利便性無視したデザイン採用だからそうなるんだろうね
本当に利権だけで中身捨ててる万博だな…恥さらしすぎる…
修理費用は大阪だけで処理してくれ
日本には一切関りの無い事だし、外国の人達に大阪だけの催しとアナウンスしないといけない
万博って未来を見せてくれるんですよね?
未来ってこんなになるんだ・・・。
大阪クオリティー炸裂ですね。
こんなデザインと品質では、費用中抜き間違いなし。
大阪万博オモロイやんけw
なんで今の形なったかわかってないのか
万博行った奴等が悪いwwwww
バカ万博行くなんて恥ずかしいwwwww
なんやこのトイレの外装、仮囲いの材料を釘で打ち付けてるw仮設トイレかなww
日本は他国が足元にも及ばない圧倒的トイレ先進国だと思っていたのに・・・・・
これでは世界の笑いものだ
もう一種のテロじゃん
2億円のトイレ、1日で終わるの巻き
盛り上がってまいりました!!
カギスライドするだけでいいのに、2枚のドアのカギを同期させて、、、、、、デザインだと思ってる所が、資源の無駄
2億でマジで無駄なモン作ったなあ
これ出口で待たなあかんやん
切れた人可哀想
税金の無駄。
デザイナー「テーマは『並ばない万博』なので入口と出口を分けて人の滞留を防ぐ仕様です。並ばないので屋根や日除けは必要なくコストも大幅に削減できます」
赤字事業どころの騒ぎちゃうやん
初日は気温も低くトイレ利用率高かったでしょ。普通のトイレで良かったのに明日以降も並ぶ万博トイレ大変やね。
個室の入口と出口が違うって、予想外過ぎるギミック付けるから混乱の元になるんだろ。
これ本当に人が入ってるのかどうか分かり辛すぎたわ
コネだけで素人に設計させるから
素人に任せるからだよ。
だから注意書きが日本語と英語しかないのはダメなんだって。
混雑してフン激の御客たち!
あいつが中抜きしまくったから手抜きが横行してる
行く奴が悪い
おいおい、トイレは減れば減るほど、会場はパニックに向かうんだぞ。
会場運営者、大至急改善策を!!
運営者「やった~、おかわりできる〜」
ピクトグラムをテスト対象科目として勉強中の学生にバイトでデザイニングさせたろ?
同じやつのツイートなのに声色変えてるの紛らわしい
遠征試験かな?壊せば良いんじゃないですか、ドア
エアコンがないというポストも見かけたが、本当ならこれから暑くなるし大変だろうな
生命がなんちゃらという割にはユニバーサルデザインで失敗していて笑う
破壊して出てこられるくらいのハリボテなの草
これもしかして…
「万博開始日まで完成間に合わないンゴ…」
「せや!外壁を工事中の見た目のまんまにして、出入口別にして穴開けて、入ってるか入ってないか分かる程度の表示でええやろ!」
「これは天才的な考えや!中抜きも出来て、工期も短縮出来るのとか最高😊」
て感じだろ絶対w
工事現場の仮設壁?
工事用の仮設トイレをそのまま残しとけば良かったのにね
トイレの神様もお怒りだ
0:55 これ、SAWに出てくる建物か?
さすが大阪ですね! 絶対行かないから関係ないけどアタマ悪いですね!
入り口と出口を別々にしたら2ヶ所も鍵をかける必要があるから面倒だろう。
ここまで来るともう笑えんわ
ひでぇ恥じすぎる
今から簡易トイレ並んだらくそおもろい